
![]() | ![]() | ![]() |
---|
就労継続支援B型
ジョブリハ 札幌平岸
ジョブリハ 札幌平岸とは、企業での一般就労が困難な方に対し、障害の状況に合わせて、働く機会や訓練の機会を提供する障害者総合支援法で定められた障害福祉サービスのひとつです。
就労継続支援B型は、生産活動や、その他の活動の機会を提供し、就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練や、その他の必要な支援を行う障害福祉サービスです。年齢制限はなく、心身の状態に合わせて、自分のペースで働くことができ、生産活動に取り組んだ分の報酬として「工賃」が支払われます。
こんな不安や
お悩みがあっても
大丈夫です


体調にあわせて
自分のペースで
働きたい
生活リズムを
整えたい
自宅から出る
きっかけが
ほしい
電車などの
公共 交通機関が
苦手
一歩踏み出したいけれど
自信がない
人との関りや
コミュニケーションが
苦手
ジョブリハで一緒に解決しましょう
ジョブリハでは、一歩踏み出すための
安心できる環境・充実したサポートを
ご用意しています
ジョブリハ 札幌平岸を
安心・充実して ご利用できるポイント

在宅ワーク
OK

短時間
週1日から
利用可能

昼食無料提供

送迎対応可能

パソコン
初心者大歓迎
資格取得
サポート

安心の
日給制工賃
駅徒歩1分

フリー
ドリンク
サーバー完備

完全分煙
喫煙室完備
在宅就労支援への対応可能
体調面や精神面の問題でどうしても通所が難しい方、公共交通機関での通所が苦手な方などには、在宅での利用もおすすめしています。遠慮なくスタッフにご相談ください。
PC貸出サービス(無料)や、ご自身のスマートフォンでもお仕事ができます。
体調に合わせた通所リズム
短い時間や少ない日数でもご利用できます。
1日1時間や、週1日の利用も可能です。
「朝起きられない、長く集中できない」
そんなあなたも自分のペースで焦らずに少しずつ増やしていきましょう。
また、在宅ワークと通所利用との併用も可能です。
美味しい手作りランチを無料提供
食事は健康な生活の基本です。ボリューム満点の手作りランチを無料で提供しています。
ご自宅や、お近くまでの送迎を実施
公共交通機関などでの利用に不安のある方は送迎も実施しております。(送迎エリア要相談)
パソコン初心者の方も大歓迎
ジョブリハではパソコンを使ったお仕事を中心に行っておりますが、
スタッフが親切丁寧にサポートいたしますので、パソコンが初めての方も安心してお仕事をすることが
できます。
一般就労に役立つ資格取得をサポート
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)などの、就労に役立つ資格取得をサポートいたします。
また、受講料はジョブリハ札幌平岸が負担いたします。
日給制 作業工賃
作業工賃は日給制(930円)になっており、1日1時間の利用でも日給での支給となります。
もちろん、在宅での利用の場合も同じです。
【支給例】週5日通所の場合
日給930円×22日=月額20,460円
地下鉄駅すぐ
ジョブリハ 札幌平岸は、市営地下鉄南北線『平岸駅』から徒歩1分の通いやすい場所にあります。
フリードリンクサーバーや喫煙室完備
事業所内に設置されているドリンクサーバーにて、コーヒーや紅茶、ジュースなどを自由に飲むことができます。
また、完全分煙の屋内喫煙室もございます。お煙草を吸う方も吸わない方も安心です。
集中できる空間づくり 個別ブース完備
利用者様おひとりおひとりがしっかりと集中して学習や作業に取り組めるような空間になるよう工夫しています。
福祉スタッフがじっくり面談
精神的なサポートもしっかりと実施
福祉の専任スタッフが、定期的にカウンセリングを行っています。体調に不安のある方や精神面が落ち着かない方でも安心して通所していただき、自身の体調管理も身に着けていただけます。
初心者の方でも安心な
充実のお仕事内容
ジョブリハ 札幌平岸では、あなたの将来イメージ・目標に合わせた利用プランを、豊富な作業内容・訓練内容から一緒に作っていくので、安心してスタートできます!
.jpg)
マーケティング リサーチ業務
様々な 商品や作品についてのレビューやレポートを入力するお仕事です。
人気アーティストのミュージックビデオや、テレビCM、話題のドラマやアニメ、マンガ、お笑い(漫才、コント)などなどを視聴していただき、アンケート形式の入力フォームに感想や評価を回答していただきます。
また、コンビニスイーツなどの新商品の試食や試飲を行い、
味やパッケージなどの感想・評価を入力していただく業務もあります。
.jpg)
AI画像生成を使用した電子書籍出版/販売業務
話題のAI画像生成を使用し、子供向け絵本や電子書籍の出版を行います。
イラストや絵が得意な方はもちろん、苦手な方も話題のAIに頼れば誰でもお絵かき名人。あなたのアイデアを作品にして発信してみませんか?
オリジナルの絵本やイラスト集をamazonで出版・販売するお仕事です。
また、広告画像やLINEスタンプ、Tシャツやトートバッグの作成なども、AI画像生成を使用して行います。
.jpg)
データ入力業務
パソコンを使用して、入力フォームや表などに必要な情報を入力していく
お仕事です。
一日の作業ノルマはありません。
自分のペースでお仕事を行う事ができます。
.jpg)
スマートフォンでの業務も可能
マーケティング リサーチ業務やデータ入力業務は、使い慣れた、ご自身のスマートフォンを使用してお仕事をすることができます。
パソコンでのタイピング入力が苦手な方や、在宅ワークの方など、お気軽にご相談ください。
.jpg)
在宅ワークへの対応可能
スタッフ がリモート対応から丁寧にサポートいたします。
様々な理由で「通所ができない」と、就労を諦めていたご利用者様に対して
在宅での就労訓練を提供することにより、「働く」を支援してまいります。
※在宅就労支援の要件とご利用対象者は、在宅でのサービス利用をご希望の方で、その支援効果が認められると市町村が判断をしたご利用者様です。
※具体的な判断要素(通所の困難性や在宅での事業実施の妥当性等)についてはご相談ください。

「就労体験プロジェクト」への参加
Jリーグ 北海道コンサドーレ札幌や、SVリーグ ヴォレアス北海道などの公式試合での運営に参加し、社会体験 を実施しています。
ダイバーシティのまちづくりを活動展開するNPO法人ピープルデザイン研究所の、国や行政からの補助金に頼らない実施を目指し、各クラブで企業協賛を獲得し、自走と継続を前提とした実施を目指す、『就労体験プロジェクト』への積極参加をしています。
.png)
パソコンの基礎の基礎から学べます
パソコンの操作に不安がある方や、初心者さんも大歓迎です。
パソコンの基礎の基礎からしっかりとスタッフがサポートいたします。
電源の入り切りから、マウスなどの操作方法、キーボードによるタイピングなど基本操作からしっかり学べます。
タイピング入力やマウス操作を少しずつ身に付け、焦らずにお仕事を行っていきましょう。
.jpg)
資格取得をサポート
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)などの、
就労に役立つ資格取得をサポートいたします。
個別ブースのデスクで落ち着いた雰囲気のなか学習を行っていただけます。
学習の書籍も事業所内にたくさんありますので、ご自身で購入していただく必要はありません。 希望される方はお気軽にご相談ください。
.jpg)
就労リハーサル
「一般就労」という共通目標のもと、「働く」ためのトレーニングを行う「就労リハーサル」を実施し、参加者一人ひとりが本当の意味での自立と社会参加に向け取り組んでいます。
1年以内に就職を目指す方に向けて「就労リハーサル」を実施しています。 履歴書の書き方・面接練習・コミュニケーション講座・ビジネスマナーなどの就労に必要なスキルの習得に向けて複数のカリキュラムを実施し、ステップアップを本格的にサポートいたします。
ジョブリハでは、あなたの将来イメージ・目標に合わせた
利用プランで、あなたのステップアップをサポートいたします!
ご利用までの流れ

①電話・メール・LINE電話でお問い合わせ
まずは、お電話・メール・LINEにて、気軽にお問い合わせください。
ご相談・見学予約、また疑問や不安などもお気軽にご連絡ください。
②見学・面談・ご説明
当事業所がどのような所か知っていただくため、
見学にお越しいただき事業所の雰囲気を確認していただいたうえで、
スタッフから当事業所に関する説明をさせていただきます。
③体験利用
実際の作業を体験いただきます。
また事業所の雰囲気なども体感していただけます。
事前にお知らせを頂ければ、昼食の試食も可能です。
※体験利用の作業工賃は発生致しません。予めご了承ください。
④お手続き
通所するために必要な書類等の手続きを一緒に行います。
各市区町村の役所にて『訓練等給付受給者証』の申請が必要になります。
その後、重要事項説明書に沿って利用に関する説明や
工賃等条件面の説明をした上で、当施設と利用契約を結びます。
ご契約内容についての質問やご不明な点については
職員が丁寧にお答えいたします。
また、行政とのやりとりもお手伝い致しますので、
お気軽にご相談ください。
※『訓練等給付受給者証』がなくても
ご利用できる場合もありますので、お気軽にご相談ください。
⑤ご利用開始
目的や目標に合わせて、作業内容や訓練ステージなど
スタッフと相談しながら一緒にプラン立てていきます。
将来に向けた利用イメージをデザインしながら、
ご自分のペースで進めていけるので安心してご利用いただけます。
.jpg)
20代 男性
週5日・1日2時間
通所利用
工賃月20,460円
Q ジョブリハに通う前はどんな気持ちでしたか?
初めてのB型事業所利用だったので不安でしたが、スタッフの方々が、見学の際や体験利用時に分かりやすく丁寧に対応をしてくれて、安心して利用を始めることができました。
Q 通い始めて何か変化はありましたか?
キレイな事業所なので居心地がいいです。
スタッフの方や利用者さんのみんなが優しい。安心して通えています!
.jpg)
40代 女性
週4日・1日1時間
在宅利用
工賃月15,810円
Q ジョブリハに通う前はどんな気持ちでしたか?
生活リズムが乱れてしまい、昼夜が逆になってしまっていました。
人とのコミュニケーションが苦手で、中々家から出られずにいました。
Q 通い始めて何か変化はありましたか?
今は在宅での仕事を朝10時から週4~5日で行っています。
毎朝、スタッフの方から確認の連絡が来るので、生活リズムが整い
毎日を有意義に過ごすことが出来ています。
在宅ワークでも、分からない事があってもすぐに聞く事ができ、
自分のスマホで仕事が出来るので安心です。
今後は少しずつ、通所利用も出来ればと思っています。
.jpg)
30代 女性
週5日・1日2時間
通所、在宅併用利用
工賃月20,460円
Q ジョブリハに通う前はどんな気持ちでしたか?
別の就労継続支援B型事業所を利用していたが、作業が楽しくなかった。
Q 通い始めて何か変化はありましたか?
ジョブリハでの仕事は『マーケティング リサーチ』がとにかく楽しいです♪
色々なアーティストのミュージックビデオや、テレビCM、ドラマ、アニメ、漫画などの感想を答えていく仕事なので、毎日楽しくお仕事ができています。
時々、コンビニスイーツや新商品の飲物などの試食評価もあり楽しみが多いです。
在宅ワークも出来るので、自分の家でもスマホで『マーケティング リサーチ』を
楽しくやっています。
.jpg)
50代 男性
週2日・1日2時間
通所利用
工賃月8,370円
Q ジョブリハに通う前はどんな気持ちでしたか?
パソコンのお仕事を学びたかったのと、初心者でも可能と言うことも気が楽で
利用の申し込みをしました。
Q 通い始めて何か変化はありましたか?
スタッフさんが分からない事も丁寧に教えてくれて、パソコン業務で出来る事も増えて、 自分に自信がついてきました。
とても親切に丁寧に説明してくれるので、わからない事があっても穏やかにいることが出来ます。
.jpg)
20代 女性
週4日・1 日4時間
通所利用
工賃月15,810円
Q ジョブリハに通う前はどんな気持ちでしたか?
「なにか仕事しないと…」「この先どうしよう…」という
漠然とした不安がありました。
Q 通い始めて何か変化はありましたか?
ジョブリハで『AI絵本』を初めて作りました。絵が得意ではないのですが、
AI画像生成を使って、自分のイメージしている通りの絵が描けて、
世界に一冊だけの自分の絵本を出版することが出来ました。
自分が絵本作家になれるなんて夢にも思わなかったです。
スタッフさんにAI画像生成のやり方を教わり、物語の内容を相談しながら、
毎日楽しく制作に取り組めました。
今は、次回作に向けて構想を練っています。
また、TシャツやトートバッグのデザインもAIで楽しく作っています。
ご利用者様の声
※系列事業所の利用者様回答含む
-
Q 何か費用や利用料などお金がかかりますか?世帯収入により決まりますが、現在の利用者様の殆どの方が実質無料にてご利用頂いております。 詳しくはお住まいの市区町村役所にお問い合わせ下さいませ。
-
Q 週1日のみの通所も可能ですか?可能でございます。 無理のないペースでご相談しながらご利用頂けます。
-
Q 利用日数や時間はどのようになっていますか?それぞれの体調や状態によって、心身に負担のないよう しっかりと相談をしてから決めています。
-
Q 作業工賃はどのくらいですか?工賃は日給制になっており、日給930円です。 短時間でのご利用場合も、日給でのお支払いになります。 在宅就労の場合も同じです。 また、利用者の方々が自立した日常生活、 又は社会生活を営むことを支援するため、 工賃の水準を高めるよう努力いたします。
-
Q 在宅ワークの条件などはありますか?在宅就労支援の要件とご利用対象者は、在宅でのサービス利用をご希望の方で、その支援効果が認められると市町村が判断をしたご利用者様です。 具体的な判断要素(通所の困難性や在宅での事業実施の妥当性等)についてはご相談ください。 詳しくはジョブリハまで、お気軽にお問い合わせください。
-
Q パソコンの仕事はどの程度の技術が必要ですか?マウス操作と文字入力が出来る方でしたら問題なく作業できると思われます。 もちろん全く触ったことがない方でも丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。 また、パソコンが苦手な方はご自身のスマートフォンでのお仕事も可能です。
-
Q パソコンが全然できないのですが大丈夫ですか?ご安心ください。 パソコンの基本操作、マウスやキーボードなどの操作方法など未経験でも安心してイチから学ぶことができます! パソコンの練習の他、初心者の方でもPC業務を行えるよう スタッフが親切丁寧にサポートいたします。
-
Q コミュニケーションが苦手でも通所での利用はできますか?精神障害・発達障害等様々な方が利用しておりますが、作業を1人で集中できるように座席に仕切りを設けております。 コミュニケーションに不安を感じている場合でも、ご自分のペースで無理なく過ごすことができます。
-
Q 作業時間を教えてください基本的には10:00〜15:00までです。(祝日は10:00〜13:00) 12:00~13:00はお昼休憩になります。 午前のみの利用や、午後のみの利用も可能です。
-
Q 祝日も利用できますか?祝日もご利用いただけます。(作業時間は10:00~13:00) 土曜日と日曜日はお休みになります。
-
Q 飲み物はありますか?ドリンクサーバーがございますので、お茶やコーヒー、ジュースや綺麗な水とお湯がいつでも飲めるようになっています。 無料ですのでご自由にお飲みください。
-
Q 他の事業所を利用していますが、同時に利用可能でしょうか?当事業所と同じ就労継続支援B型であれば可能です。他の事業所を利用していても、問題ありません。 ただし、同日の利用はできません。
よくある質問
アクセス
就労継続支援B型
ジョブリハ 札幌平岸
〒062-0932
北海道札幌市豊平区平岸2条7丁目
3−16
エクセレントハウス平岸2F
・札幌市営地下鉄『平岸駅』1番出口より徒歩1分
全ての方が希望を持ち笑顔で過ごせる毎日を
ジョブリハ 札幌平岸では、
『無理なく楽しく自分らしく』目標に合わせたステップアップをしていただけるように、
様々な作業や社会に出るための訓練を自由に選んで活用いただけるように、サポート環境を充実させております。
『全ての方が、職業の自由を手にして、自信を持って社会に出るため』
皆様の笑顔を守るお手伝いをさせてください。
皆様が充実したワークライフを過ごせるように、スタッフ一同全力でサポートいたします!
